岡崎です_無添加白だしを使ったそうめんつゆの作り方(レシピ編3)

夏はやはりそうめんですね!

先日も急に食べたくなり、良く行くスーパーでそうめんとつゆを買いに行きました。

但し、私は元々アレルギー体質のため、添加物を多く取ると、肌が荒れて痒くなってきます。

麺は北海道産小麦粉使用のまともそうなのが、すぐに見つかりました。
若干高いのは仕方がない。

問題は麺つゆです。

探せども探せども、下記のような添加物入りばかり..。

●ブドウ糖果糖液糖
●調味料(アミノ酸等)..etc

特に後のは、やっかいです。
厚労省が表示の見直しを行ったため、わかりにくくなりましたが、これはアミノ酸ではありません。
れっきとした化学調味料(グルタミン酸ナトリウム)です。

ようやく「無添加ストレートつゆ」を見つけましたが、やけに高くて量が少ない。
しかもストレートでそのまま使うため、すぐになくなります。

結局、となりの置き場にあった「無添加の白だし」を買って作ることにしました。

★材料(2人分)は次の通り。

○白だし・・・・・20ml
○水・・・・・・・・120ml
○醤油・・・・・・・10ml
○みりん・・・5~6ml
○酒・・・・・・・・・10ml

これを合わせて煮立て、冷まして使います。簡単ですね。
これで昔ながらの素朴で優しい味、しかもうまい麺つゆが完成です。

本当は鰹節と昆布で出汁を取れば、白だしもいらないのですが面倒くさいし、時間がない。
そんな時はぴったりですね。

しかし、今はうっかりすると、醤油などにも添加物が入ってたりします。
無添加のものを作るのが、昔より大変になった気がします。

関連記事